パート労働者活躍企業診断サイトとは?
「パート指標(※)」を活用し、自社のパートタイム労働者の雇用管理状況をレーダーチャート等で示すことで、自社のパートタイム労働者の活躍推進の取組状況や同じ業界内(同業種、同規模等)での位置づけ等を把握できます。
また、改善に向けたアドバイスや参考となる企業の取組事例も見ることができます。
また、改善に向けたアドバイスや参考となる企業の取組事例も見ることができます。
※パート指標(パートタイム労働者均等・均衡待遇指標)とは
パートタイム労働者の雇用管理改善に向けた各事業所の取組を支援するため、自事業所のパートタイム労働者に対する雇用管理や通常の労働者との均等・均衡待遇の現状と課題を分析するツールです。
<詳しくはこちら>
- 利用者マニュアル(企業人事ご担当様向け)PDF
(3.7MB)
- パート指標設問項目 PDF
(118.56KB)
- パート指標配点表 PDF
(141.50KB)
-
- 1. 目次、このマニュアルについて
(1.1MB)
- 2. 診断・宣言サイトの概要
(1.4MB)
- 3. パートタイム労働者3つのタイプの判別方法
(1.1MB)
- 4.【診断】おためし診断
(1.3MB)
- 5.【診断】新規ユーザー登録
(1.2MB)
- 6.【診断】ログイン方法
(1.2MB)
- 7.【診断】企業診断について
(1.7MB)
- 8.【宣言】宣言について
(2.4MB)
- 9. よくあるご質問
(1.1MB)
- 1. 目次、このマニュアルについて
0 件のコメント:
コメントを投稿